//

「バイデン氏のキエフ訪問は、ロシア・ウクライナ戦争への影響は「ゼロ」」ーーロシア専門家の指摘

9 mins read

【要約】

Fox Newsの報道によると

   ロシアのウクライナ侵攻1周年を前に、ジョー・バイデン米大統領がウクライナのキエフをサプライズ訪問したが、元DIA情報将校で作家のレベッカ・コフラー氏によれば、ロシア・ウクライナ戦争に何の影響も与えない見通しだという。

  コフラー氏は、プーチンが軍事的圧力を継続し、ウクライナに和平交渉を強要するとみている。バイデンはウクライナに到着し、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領と並んで、米国のウクライナへの更なる支援を発表した。しかし、コフラー氏は、バイデン政権は紛争に備えることができず、現在でもウクライナに勝利をもたらすための戦略を欠いていると述べている。

さらに、バイデン政権はウクライナへの資金援助に反対する一部の議員からも反発を受けている。

【本文】

プーチンのウクライナ戦争1周年が近づく中、大統領は月曜日にキエフに到着した。

ジョー・バイデン大統領のウクライナのキエフへの突然の訪問は、ロシアとウクライナの戦争に何の影響も与えないと予想されている。専門家によると、プーチンはウクライナに和平交渉をさせることを期待して軍事圧力を維持するだろうとのことである。

バイデンは月曜日にウクライナに到着し、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領と一緒に米国のウクライナへの更なる支援を発表しました。プーチンが約1年前にウクライナに侵攻して以来、バイデンが同国を訪れるのは今回が初めて。

元DIAの情報将校であるレベッカ・コフラー氏が、Fox News Digitalの独占インタビューに応じ、この訪問が現在進行中の紛争にどのような影響を与えるかについて語った。

「”ゼロ “です。訪問そのものは、バイデンによる気分転換のための戦略のようなものだ。プーチンには何の影響もない。彼はただ自分の議題、目的に向かって前進しているだけだ。そして、訪問そのものは、本当に何もしない」とコフラー氏は語った。

バイデン大統領は、ロシアのウクライナ侵攻1周年を前に、2023年2月20日にキエフをサプライズ訪問した。バイデン大統領は、紛争開始後初めて訪れたウクライナの首都で、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領(左)に会った。

コフラー氏は、プーチンはバイデン氏が今回の訪問でゼレンスキー氏にロシアと交渉するよう促すと考える可能性が高いと指摘する。

 

「プーチンの現在の評価は…バイデンの訪問の目的は、ロシアとの和解交渉のためにゼレンスキーに圧力をかけることである」と彼女は言た。”彼は西側でウクライナ疲れがあることも、アメリカとヨーロッパがウクライナへのハイテク軍需品の大量流出の結果、武器備蓄を枯渇させていることも、我々が中国の脅威を懸念していることも知っている”。

その結果、ロシアは、彼らの評価が正しいと仮定して、ウクライナに軍事的圧力をかけ続ける可能性が高いと、コフラー氏は言う。

「そのため、プーチンの情報機関は現在、自分たちの評価が正しいことを確かめようとしている。現在進行中の(攻勢は)明日、プーチンの演説と同時か、あるいは未明にも激化するだろう」と述べ、バイデンがウクライナにいる間、ロシアは “紛争が制御不能に陥るような事故がないようにするだろう “と付け加えた。

2023年2月20日、ウクライナのキエフを予告なしに訪問したバイデン大統領(中央)は、マリインスキー宮殿でゼレンスキー夫人のオレナ・ゼレンスキーと並んでウクライナ大統領と握手している。

バイデン政権は、戦争が始まって以来、ウクライナへの軍事・民生支援に推定1130億ドルを費やしており、月曜日には、さらに5億ドル相当の軍事装備がまもなくウクライナに向かうと発表した。新たな支援には、榴弾砲の砲弾、対戦車ミサイル、航空監視レーダーなどの援助が含まれる予定だ。

 

しかし、コフラー氏は、バイデン政権は紛争への準備を怠り、現在でもウクライナに勝利をもたらすための戦略を欠いていると指摘する。

「バイデン氏の言うことは、幸せな話ばかりだ。それは、彼が絶対に失敗したからだ。彼と彼の安全保障チームは、この紛争を予測し、準備することに失敗した」とコフラー氏は続けた。「ウクライナに武器をばらまき、アメリカの税金を吸い上げているのだ。ゼレンスキーについては、それが彼らの助けになるのか?それはまた別の話だ。戦争に勝つには、話し合いや武器ではだめだ。戦略だ”

“バイデン政権には勝利への戦略も出口戦略もない 実際、国防総省で検討されている自国の武器備蓄の枯渇は、その準備不足のためで、公式には戦争をしていないので、戦時体制に移行していないのです」と彼女は言いました。

「そのため、生産能力に限界があります。ウクライナの弾薬の燃焼率は非常に高い。つまり、ウクライナに対して、この開いた蛇口はいつまでも開いているわけではないという意思表示をしているわけです。だから、何の影響もない。彼の訪問は何の影響も及ぼさない。

2023年2月20日、ウクライナのキエフを非公式訪問したバイデン大統領(中央)は、マリインスキー宮殿でウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領とゼレンスキー夫人、オレーナ・ゼレンスカとポーズをとっている。 

ウクライナは「白紙委任」を受けるべきではないとする共和党のケビン・マッカーシー下院議長など、同国への資金提供に反対する一部の議員から、政権は反発を受けている。

オハイオ州選出のJDバンス上院議員は最近Fox Newsで、「何を達成するための明確な計画もなく、ただお金をつぎ込んでいるように感じることがある」と述べた。
バイデン氏は、マリインスキー宮殿でのゼレンスキー氏との会談で、ロシアとの緊張が続く中、ウクライナに対する米国の支持を再確認する発言をしました。 

ロシアがウクライナに侵攻してから1周年となるのは2023年2月24日です。
「昨年、米国は大西洋から太平洋までの国々の連合を構築し、前例のない軍事、経済、人道的支援でウクライナの防衛を支援した-そしてその支援は今後も続く」とバイデンは演説で述べた。

ウクライナ当局は、プーチン大統領の侵攻から1年となる2月24日(金)に、ロシアが大規模なミサイルを発射する可能性があると市民に警告した。

コメントを残す

Latest from Blog

クレディ・スイスを危機、何が悪かった?

【要約】  スイス銀行業界の役割は、世界の富裕層のためのバンカーとして、組織としての思慮深さや地味な信頼性の上に築かれたもの。しかし、最近のクレディ・スイス・グループの不祥事や法廷闘争、赤字だ。拡大な

Links

Follow

© 2022. All rights reserved by THE SPARK DAILY.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。